おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

マイナンバーカードの作り方【個人番号通知書をなくした人も大丈夫✨】

菅義偉新首相が、就任会見で。

 

行政のデジタル化のカギはマイナンバーカードです。役所に行かなくてもあらゆる手続きができる、そうした社会を実現するためには、マイナンバーカードが不可欠です。」

デジタル庁の新設も打ち出しました。

 

これまでのところ、政府では、次の検討が行われているようです。

 

2021年3月末までに、マイナンバーを健康保険証として使ってもらう制度の本格運用

 

マイナンバーと国民の預貯金口座の情報をひも付けて、給付金などの受け取りに使ってもらう制度

 

・運転免許証のデジタル化とともに、マイナンバーとの一体運用

 

マイナンバーカードがとても便利になりそうな感じ。

 

________星

そんななか、おばばの周りでは。

 

マイナンバーカード持ってないよ!びっくり

という人も。

 

簡単に作れますよ。おねがい

以前、個人番号通知書が、自宅に簡易書留で届きましたよね?

 

「どこにあるのか分からない!えーん

 

そうなの!?

 

なるほど、それでは困ってしまいますよね。

 

そこで!

おばばが伝授します!

 

通知書を紛失したあなたも大丈夫キラキラ

 

f:id:goodweatherX:20200925235109p:plain


マイナンバーカードの作り方】

 

平成27年10月中旬以降に、総務省より、個人番号通知書と通知カード、QRコードマイナンバーカード交付申請書が、簡易書留にて郵送されました。

 

この時届いた個人番号は、生涯、同じものを使い続けることになります。

 

マイナンバーカードを作るには、この個人番号と交付申請書が必要となります。

 

残念ながら、通知書と通知カードをなくしても、再発行はできません。もともと、通知書と通知カードは個人番号を知らせるもので、身分証明としては使えません。

 

通知書一式をなくしてしまった方は、通知書と通知カードは諦めるしかないようです。

 

でも、問題ありません!おねがい

 

マイナンバーカードを作るためには、自分の個人番号マイナンバーカード交付申請書を入手すればいいんです。

 

まずは、身分を証明するもの(免許証・パスポート等)を持って、市・区役所に行ってみましょう

 

そして、マイナンバーが記載された住民票の写しを取得します。

これで、自分の個人番号をゲットです!キラキラ

 

その後、市・区役所のHPから、マイナンバー交付申請書をダウンロード。

そこに「住民票の写しからゲットできた、自分のマイナンバー」を記入して、その他必要事項を記入のうえ、印鑑を押印して3.5cm×4.5cmの証明写真を貼り、HPで指定された住所へ郵送します。(郵送費は自己負担)

 

これで、マイナンバーカードの申請が完了キラキラ

 

 

「手元に写真ないよーえーん」という方に・・

 

おばばのおすすめの申請方法は、こちらです。

 

市・区役所でマイナンバー付き住民票をゲットしたついでに、同じ窓口で、QRコード付きのマイナンバー交付申請書も取得します。

 

通知書一式をなくさずに持っていたエライキラキラ方々も、その封筒の中から、QRコードマイナンバーカード交付申請書を取り出して下さい。

 

そして、駅とかにある証明用写真撮影機を見てみると、マイナンバーカード申請ができる撮影機があったりします。

 

QRコードを持って、写真撮影機に入り、手順通り進めて、写真代を払って撮影すると。

 

ものの数分で、申請ができちゃいます!

 

あとは、役所からマイナンバーカード受け取りの連絡の郵便が届いたら、必要な身分証明書を持って取りに行くだけグリーンハート

 

簡単です流れ星

  

マイナンバーカードの申請期限はないので、落ち着いて取得して下さい。ウインク

 

マイナンバーカードを無事に取得できた暁には、ぜひマイナポの世界へ

マイナポでお得になりたい場合は、急いで、カードを申請した方がいいですよ!

goodweatherx.hatenablog.com

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村