おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

コロナで中学入試も追試の動き加速!

今回は、コロナで、私立中学入試で追試を設定する動きが増えている、との記事です。

 

2020年10月3日の朝日新聞で、これについて報道されています。

 

ポイントを紹介すると、次の通りです。

 

〇塾では「第1志望の入試前に、2、3校は入試を経験すること」を勧められるけど、万一、そこでコロナに感染したり、感染しなくても近くでコロナが出て、濃厚接触者になったりしたら、本命校の入試が受けられなくなる、との心配がある。

 

〇入試に、追試などの救済策があるなら、早めに知りたいとの声あり。

 

〇都立高入試では、これまでもインフルエンザの生徒などの救済のため、追試があったりするが、都立中高一貫校では追試はない。これは、都立中高一貫校を中学で受験できなくても、学区の公立中学には行けることが保障されているから。

 

〇東京私立中学高校協会は、「各学校の判断で追試対応を検討して欲しい。」

 

〇栄東中(さいたま市)、芝浦工大附属中(江東区)、西部学園文理中(狭山市)、千葉明徳中(千葉市)では、追試日を設定。

 

〇城北中(板橋区)、大妻中(千代田区)では、追試を検討中。このほか、検討中の学校も少なくない。

 

以上が、記事のポイントです。

 

確かに、コロナ心配です。

コロナに感染したり、濃厚接触者になっても、追試があれば安心ですね!

 

ただ、追試をした場合、本番の試験と違う問題、違う受験者となるので、本番の受験者との公平性が保たれるのか、などの論点が生じるかもしれません。

 

また、難関中学が追試を実行した場合、補欠繰上りや入学辞退等の人の動きが遅い時期まであり、各校の入学者数の調整が難しいという問題が生じそうです。

 

そのような論点をクリアすることは難しそうな気もしますので、難関中学をはじめ、多くの学校が追試を用意するようには、必ずしもならないかもしれません。

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村