おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

歴史の暗記【3連休】

 思考力育成テストを受けて分かったこと。

 

5年生後期から始まり、江戸時代まで進んできた歴史。

以前に学習したところを少しずつ忘れているようです。

地理分野はよく定着しているようなのに、間違えているのは最近習った歴史分野ばかり。

歴史は、日能研で一から覚えています。その回の育成テストは、瞬間的な暗記で乗り越えられても、長期的な知識にはつながっていないようです。

 

栄冠などで、確認をしてみると。

特に、同じような出来事が繰り返す場合は、名前は出てくるのですが、どっちがどっちだったか曖昧になってしまう様子。

 

そこで、項目ごとにまとめて覚えることにしました。

似たような項目の「共通項」と「違い」が、入試問題では問われることも多いと聞いたこともあります。

 

鎌倉時代執権・北条氏と、室町時代将軍・足利氏。それぞれの主な人物と出来事。

都の遷都。藤原京平城京平安京、それぞれの天皇

武家の法律。御成敗式目分国法武家諸法度。それぞれの制定者。

 

塾の保護者会では、親は体調管理、スケジュール管理だけするように言われます。下手に教えず、全てを任せてほしい、と。

ただ、実際に手をかけた時期とかけていない時期で、成績が変わってくるのを目の当たりにしてしまうと、なかなか手を離すことが難しくなってきます。ショボーン

 

どこまで手をかけて良いのか分かりませんが・・

星算数の問題の解き方は、塾で教わった方法で。

星暗記分野は、自宅で工夫して覚える。

 

これで、続けていこうと思います。

 

_________カップケーキ

 

 

昨日は、良く晴れた1日でした。

5難関が終わった後、サイクリング🚴へ。

電気自転車に慣れたおばばには、きつい上り坂。みんな先に行ってしまいましたアセアセ

息を切らせて目的地に着いて、ようやく合流。

 

すでに足のジンジンしてきたおばばは、帰りもスピードが出ません。行きも帰りも、みんなから遅れて、一人でゼイゼイ言いながら漕いでいます。孤独なサイクリングです。

10才くらい老けた気がします。おばばが、おばあになってます。

 

【お知らせ】

「ペットの行方」の記事については、個人的な内容だったため、削除することにしました。

 

 

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村