※最新(2022/10/30)の偏差値・点数表と決勝ボーダー予想は、こちらです。
___________________
今回は、全国統一中学生テスト(2022/5/29実施分)の決勝ボーダー予想についてです。
全学年部門の決勝ボーダー予想になります。
全学年部門の受験資格は中3生以下です。
学年別に、中1生、中2生は30位まで、中3生は50位までが決勝進出となります。
[中学1年生]
この時のテストで全学年部門を受験した中学1年生のデータは以下の通りでした。
〇3教科受験者:288人
〇30位以内の人数の割合:約10.4%
〇30位以内に対応する偏差値:62.5(0.5刻みの概算)
したがって、決勝ボーダーである30人以内の点数は、理論的には、
【410点】
でした。
[中学3年生]
この時のテストで全学年部門を受験した全学年(中1~中3)の受験者のデータは以下の通りでした。
〇3教科受験者:9125人
〇50位以内の人数の割合:約0.55%
〇50位以内に対応する偏差値:75.5(0.5刻みの概算)
したがって、決勝ボーダーである50位以内の点数は、理論的には、
【515点】
でした。
これらの決勝ボーダー予想は、
〇実際の受験者の得点分布は正規分布とは異なること
〇中3生のボーダーについては、50位以内を全員中3生と仮定していること
などから正確ではないかもしれませんが、実際の受験者数や実際の標準偏差から計算した理論値なので、そこそこの精度があると思われます。
なお、2022/10/30実施分のテストの決勝ボーダー予想については、受験者数、平均点、標準偏差のデータが得られ次第、記事にして行きたいと思います。
今回は、ここまでです。