おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

育成テストと全国統一小学生テストの感想

今日は、日能研の育成テストと、四谷大塚の全国統一小学生テストと、午前午後で2連続のテストでした。

 

連続で受けてみた感想は、やはり午後のテストの方は集中力が途切れて、なかなか大変そうだったということです。

 

受験本番では、2月1日から午前午後と、連日受け続けるご家庭も多いですが、我が家は午後受験は難しいかもしれないという気がしました。

ただ、午後受験の場合は、算数1科目受験等もあるので、4教科、4教科と受け続けるのとはまた違うのかもしれません。

今後も、引き続き午後受験についてはよく考えてみたいと思います。

 

________🖊

 

 

育成テストの方は、算>理>国>社でした。

算数はよくできていました。

心配していた理科は、思っていたより健闘していて、国語は品詞問題はよくできていました。記述問題ではやや苦戦していました。

一方、5年生からのスパイラルで大丈夫と思われた歴史の方は、かなり難易度の高い問題で苦戦したようです。記述でかなりひかれたと思われる部分もあり、低めの自己採点となりました。

 

 

_________🖊

 

 

四谷大塚の全国統一小学生テスト。

おそらく最後という事で、ピヨ太も集中して頑張ったようです。

全科目で、解答した番号を、問題用紙に写し取ってきました。

 

国語は、物語文が1題、説明文が1題。得意の説明文の方から手をつけて、そちらは1問違いと奮闘しましたが、そちらを丁寧にやり過ぎた為か、物語文は時間が足りなくなったそうです。急いで読んで、じっくり考える時間もないまま解答を埋めていったために、選択肢問題をたくさん間違えていました。

 

算数は、よく集中して頑張ったと思います。

 

理科は、4年生では覚えていたような簡単な知識が抜け落ちていて、間違ってしまったところがありました。もう覚えているだろうからと反復しない分野もいっぱいありますが、入試に向けては、忘れていることを前提にくり返さないといけないと実感しました。

 

社会は、幅広い分野から出題。

公民分野もありました。日能研ではまだなのですが、学校で習っていた内容で難易度はそれほど高くなく、よく解けていましたが、他の分野で間違えていました。

 

算>理>社>国

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村