おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

借金を返すためのGW・復習か難問か

6年生。

膨らんで膨らんで苦しい状態が続いています。

お金の借金ではなくて、日々やるべきはずの勉強が、やれずに積もり積もっている状態です。

 

f:id:goodweatherX:20200919140604p:plain

 

原因は、はっきりしています。

忙しすぎるのです。

全ての授業を受けて、オプションの講座も受けて、もうそれだけでヘトヘトに疲れてしまっています。

 

学校でも責任のある最上学年。

宿題だけではなくて、委員会やクラブ活動などで、持ち帰ってくる課題もあるようです。

学校から帰ってきて、既に疲れています。すぐにテキパキと動けるわけもなく、おやつを食べて、しばしのんびり。

そうこうするうちに、すぐ塾へ行く時間です。

塾から帰ったら、のんびりしようとするピヨ太を追い立てて、お風呂へ。あがったら、また追い立てて、学校の宿題を。わずかな時間でも、塾の復習をしてほしいところですが、何だか可哀そうになって、寝かせてしまいます。

 

塾のない日は、平日の2日だけ。

やるべきこととおばばが考えている分が、全く終わらないまま、1週1週、過ぎて行ってしまいます。

 

習い事は、もう全て整理しました。これで楽になるかと思いましたが、それ以上に勉強が乗っかってきました。

何かを減らした方がいいのでしょうか。

 

日特を削る。平日の授業をZoom授業に切り替える。

色々なことが頭をよぎります。

 

「最近、あまり家での勉強がやれていないね。」

この間、ピヨ太自身も言いだしました。

「でも、授業は削りたくない。」

 

もうすぐで、ゴールデンウィークです。やっと一息つけそうです。

 

やるべきことを整理してみたいです。

基礎的なことを重視するのか。

難しい問題への挑戦をやるのか。

 

同学年の優秀なお子さんのブログを読ませて頂くと、とても難しいことに挑戦されている記事ばかりが目について、焦る気持ちになります。

 

が、ここは基礎を重視したいです。

2月~4月までの育成テストで間違えたところに絞って、きっちりと復習をしたいと思います。

その後の6月、7月の学習配分は、また考えることとして、まず今まで溜まった復習に力を注ぎたいと思います。

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村