おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

【緊急事態宣言】各都道府県教委の対応(休校など)

首都圏の緊急事態宣言の延長(~9/12)、新たに7府県の緊急事態宣言(8/20~9/12)が追加されています。

 

そんななか、萩生田文部科学大臣は、今日(8/20)の記者会見で、以下の見解を示しました。

・全国的な一斉休校は否定

・状況に応じて学級閉鎖や学年閉鎖などで対応すべき

・自治体が決めた夏休みの延長については、判断を尊重したい

 

 

各都道府県の教育委員会や自治体の対応についてです。

 

【沖縄】

・今月23~31日に始業式を予定している県立高校24校について、月内は分散登校とする方針。

・3年生は進路決定に向けた大切な時期だとして原則、通常登校。

・9月1日以降に始業する高校(35校)の対応や、分散登校から通常に戻す時期については、今後の感染状況を踏まえて判断。

・那覇市教委は22日までの予定だった小中学校の夏休みを29日まで延長。足りなくなった授業日数は、秋休み(10月11~13日)を使って調整する方針。

 

【神奈川・相模原】

・小中学校など全106校で夏休み後の25~31日を臨時休校。

 

【茨城】

・8月下旬から2学期が始まる一部の県立学校に対し、31日までの臨時休校を促す。

 

【東京・神奈川】

・都立校や県立校に対し、状況に応じて時差登校や短縮授業などの対応を求める通知を17日に出した。

 

【大阪府・市】

・20日の時点で夏休みの延長や分散登校などは行わない方針。

 

【岐阜】(まん延防止等重点措置)
・県立高に関しては2学期当初はオンライン授業を基本とする方針。通常授業に戻す時期は今後の感染状況を見て判断する。

・小中学校は地域ごとに感染状況の差があることなどから、市町村教委が対応を決める。

(8/20(金) 21:13 毎日新聞)

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村