おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

フィッシング詐欺師は新幹線予約サイトを狙う!

今回は、フィッシング詐欺師は新幹線予約サイトを狙う! についてです。 朝日新聞(2024/10/24)に記事が載っていたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇JR各社の予約サイトを悪用し、新幹線のチケットを不正購入する事件が各地で相次いでい…

日本の長期デフレの原因の一つが「経常黒字」であるとの考え方があるそうです!

今回は、日本の10年以上にわたる長期デフレの原因の一つが、日本の膨大な「経常黒字」であるとの考え方についてです。 最近のインフレ(物価上昇)基調になる前まで、日本は長期デフレに苦しんできた、つまり、20年程度にわたって物価上昇が抑えられ、そ…

「夜間照明」は人間の体内時計を乱すそうです!

今回は、夜間照明が人間の体内時計を乱すことについてです。 朝日新聞(2024/10/20)に記事が載っていたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇夜間に強い光を浴びると、「メラトニン」という体内時計を調節するホルモンの分泌が減るという研究…

「くり抜きトースト」を作ったら、簡単で美味しかった!

今回は、「くり抜きトースト」を作ったら、簡単で美味しかったことについてです。 (写真はクラシルより) 今日は日曜日。 goodweatherx.hatenablog.com 朝寝坊をしてから、やおら起きたのですが、学校、部活、塾などと大忙しの子どもは更に遅くまで寝ていま…

ローカル鉄道の救世主は台湾人!

今回は、ローカル鉄道の救世主は台湾人! についてです。 週刊エコノミスト(2024/10/15・22合併号)にジャーナリストの金子長武さんの記事が載っていましたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇金子さんは今年3月下旬、山形新幹線が停車する…

「ぐりとぐら」はやっぱり名作だと思います!

児童向け絵本の名作、「ぐりとぐら」の作家である中川李枝子さんが89歳で亡くなられたそうです。 謹んでお悔やみ申し上げます。 goodweatherx.hatenablog.com このことについて、朝日新聞(2024/10/19)に記事が掲載されていました。 こんな内容です。 〇…

三陸沖に見慣れない「カキ」が定着しているそうです!

今回は、三陸沖に見慣れない「カキ」が定着していることについてです。 朝日新聞’(2024/10/17)に記事が載っていましたので、紹介します。 goodweatherx.hatenablog.com 〇昨年4月、岩手県水産技術センターの寺本研究員は、「カキ」の養殖業者がインスタグ…

英語の勉強が楽しくできる本を紹介します!

今回は、英語の勉強が楽しくできる本を紹介します。 かなりハイレベルの英文が紹介されていますが、中にはそれほど難しくない英文もけっこうな数ありますので、そのようなものをピックアップして読む方法もあると思います。 それでは、まずは、この本に紹介…

「夜食べると太る」、は魚も同じ!

今回は、「夜食べると太る」は魚も同じ! についてです。 朝日新聞に記事が載っていたので、紹介します。 〇ダイエット本で「夜食べると太りますよ」という警告をよく見かける。 goodweatherx.hatenablog.com 〇その仕組みを逆手にとって、脂の乗った魚を短…