おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

メルカリのすすめ③(出品価格を決めよう! PART2)

今回は、メルカリの出品価格の決め方です。
2020/2/9には、配送料を踏まえて、利益額を考えた上で決めよう!、と書きました。

メルカリを見てると、「この商品をこの値段で買わないよね~」といった価格設定を多く見かけます。これは気持ちも分かります。自分が買ったときは、〇〇円も出して買ったんたし、まだまだ使えるし、できるだけ高く売りたいといった気持ちから、割高の価格になるのでしょう。

 

ただ、割高の価格設定では、やっぱり売れません!売れない状態で長期間出品していても仕方がありません。


だから、【売れる出品価格】にしよう、というのが、おばばの考えです。

では、具体的にどうするのか。簡単です。
① 同じような品物が、これまでいくらで売れていたのか
② 同じような品物が、今、いくらで売られているのか
が分かればいいのです。

メルカリの購入者は、実際に購入の検討をする時には、①、②を調べることが多いです。その上で、購入者は①、②の価格と検討中の商品の価格を比較して、買うかどうか決めます。

買うかどうか検討中の商品の出品価格が、①の相場より高い場合には、「これまで、①の値段で買えてたのに、①より高い値段で買うのは損だな。」
と考えるでしょう。

また、購入検討中の商品の出品価格が、②より高い場合には、「同じような商品がもっと安く出品されてる。安い方にしよう!」となりますね。

 

なので、『①、②の価格より、安くする』。これが、【売れる出品価格】です。

 

利益は少しでも多い方がいいから、安すぎる出品もしたくないですよね。だから、まずは、『①、②の価格より、少し安くする』でいきましょう。

 

ちなみに、①、②を調べるには、メルカリの検索機能を使えば簡単です。

 

例えば、子どもの使った「GAPのTシャツ」を出品しようと思ったら。
メルカリの検索窓に、「GAP Tシャツ 子ども」と入れて、検索しましょう。

たくさんの商品がでてきますね。これで②の「同じような品物が、今、いくらで売れているのか」が分かります。

 

次は、検索窓のすぐ下、出品画像の一番上の「絞り込み」のところを、タップして、一番下の方まで行って、「販売状況」の右の「指定しない」をタップ。次に「売り切れ」の所をチェックして、「決定」を押し、一番下の「完了」をタップします。
これで、①の「同じような品物が、これまでいくらで売れていたのか」が分かります。

 

こんな感じで、『①、②の価格より、少し安くする』により、【売れる出品価格】を決めましょう!

 

ただ、同じ商品でも、状態(「新品・未使用」、「未使用に近い」、「目立った傷や汚れなし」、「少し傷や汚れあり」、「傷や汚れあり」)によって、売れる価格は大分変わります。

 

商品の状態も考えて、【売れる出品価格】でシュピーン!

売れた時の喜びをみんなで味わいましょう!
それでは、今日は、これくらいにします。