おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

塾がお休みの間の学習

今日は、2月1日です。

東京・神奈川受験が始まりました。

頑張ってきたお子さんの頑張りと、支えてこられた親御さんの思いが、実を結びますよう祈っています。

 

_________ガーベラ

 

日能研は、受験の本番を迎えた6年生を全力でサポートする1週間に入りました。

 

5年生以下の授業の再開まで、数日間のお休みがあります。

この間の学習は何をするのか、ピヨ太と考えてみました。

 

まずは、社会・理科の復習です。

栄冠を全てやる時間はないので、簡単に要点チェックをして、忘れているところを重点的に振り返ることとしました。

社会は、鎌倉・室町時代、江戸時代のあたりが曖昧になっていました。

理科は電流をやってみようと思います。

 

国語は、5年生難関校研究講座のテキストの中から、授業では扱わなかった問題に、1題ずつ取り組んでいきます。

 

算数は立体図形を強化するとともに、6年生のテキスト配布の中にあった「算数強化ツール」をすすめていくことにしました。

「算数強化ツール」は基礎・共通・応用に分かれています。

応用は難関校の入試問題で構成されていて、格段に難しくなっています。

 

この週末、応用に取り組んでみました。

第19回の[2][7]、第20回の[8][12][15][16]と間違えました。

また、第20回の[10]は「これは解けないよ。」と言って、途中まで解いた後、やめてしまいました。

日能研のテキストとして配布された以上は、必ず取り組みたいところですが、現時点ではなかなか難しいようです。

もう一つ、算数の力をあげていってほしい気持ちもありますが、ピヨ太が頑張れるギリギリのラインを見極めながら、進んでいこうと思います。

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村