おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

進学校の卒業式は早い?を調べてみた!

先週、息子の小学校の卒業式がありました。

 

年とともに涙腺の弱くなるおばば。

もう、卒業式なんて号泣ものかと、ハンカチを何枚も用意して臨みました。

(保育園の時は号泣しました)

 

冒頭で、会場に一人一人入場してくる子ども達を見た時、息子をはじめ、知っている子達の小さい時の姿が思い出されて、ジーン。

 

全てが終わって、退場する担任の先生が、ボロ泣きされている姿を見て、もらい泣き。(2年間お世話になりました。本当にありがとうございます。)

 

したものの。

 

その後校庭で集合して、写真を写したり、あまりに楽しそうに笑い合う子ども達の姿を見ていたら、楽しくて楽しくて、楽しそうな子ども達の姿を見て嬉しくて、涙なんかどこかへ消えてしまって、幸せな気持ちいっぱいの卒業となりました。

 

良い卒業式でした。

 

その日の午後もいつも通り、お友達と外遊びに出かけて行き、お別れ感はゼロでした。(;^ω^)

 

 

____________🎓

 

 

ところで、4月から息子が通う学校の行事予定を見ていたら、高校の卒業式の時期が、ずいぶん早いのです。

 

この学校だけなのかな?

 

と疑問に思い、他のいくつかの進学校のHPを見てみても、だいたいどこも3月上旬なんですね。

 

卒業式は3月下旬だと思い込んでいたのは、おばばだけ?

 

 

自分の高校が実際いつだったかは、思い出そうとしても、記憶になくて。

HPを見てみましたが、日付までは分かりませんでした。

 

おじじに聞いてみると。

やはり、おじじも3月下旬の気がするとのこと!

 

でも、おじじの出身校のHPを見てみると、3月上旬でした。

 

いったい、これはどうなっているのか?

記憶違いなのか、それとも時代とともに早くなってきているのか?

 

 

もしかして。

 

大学受験に合わせているの?

 

と、大学受験の日程を調べてみると。

 

 

共通テストや、私立大学の受験が続いた後。

 

国立大学の前期日程が、2月25日。

合格発表が、3月10日。

 

進学校の卒業式は、この2月25日~3月10日の間に行われていることが分かりました。

 

つまり、(後期日程を受ける人以外は、)受験は終わっていて、国立の結果は出ていない時期です。

 

う~ん。よく考えられている。

 

それで、おばばの頃はどうだったかな?

と思い出そうとしましたが、やはり卒業式はいつだったか、思い出せませんでした。

 

今と同じ時期だったのかな!?

 

じゃあ、進学校以外はどうなのか?

 

そう思って、伝統ある私立大学の付属校を調べてみると。

 

学〇院高等科 3月下旬

慶〇義〇高校 3月下旬

 

何と!

大学付属は3月下旬でした!

 

やはり、高校過程をしっかり終わらせようとすると、普通に3月下旬までかかるのでは。

進学校が、早々に授業を終わらせることができるのは、先取り授業だからなの!?

 

ネットで見てみると、地域によっては、1月中に卒業式をする高校もあるようです。

 

3月下旬に、満開の桜の下で友と別れる、涙の卒業式のイメージは、もはやドラマや映画の世界だけなのでしょうか。

 

 

皆さまの高校の卒業式は、いかがでしたか?

 

 

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村