おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

米国、「無賃乗車」、「万引き」はびこる!

今回は、米国で「無賃乗車」や「万引き」がはびこっていることについてです。

goodweatherx.hatenablog.com

週刊エコノミスト(2023年11/21・28合併号)に記事が載っていたので、紹介します。

 

➢ワシントンDCの地下鉄では、自動改札機を飛び越えて無賃乗車する若い男性が少なくない。

 

➢ニューヨーク市の被害はもっとすごい。バス、地下鉄、有料道路などの料金不払いは、年間7億ドル(約1050億円)(2022年)。2019年は3億ドル、2020年は5億ドルとなっていて、被害は年々拡大

goodweatherx.hatenablog.com

➢米国の地下鉄で忘れ物をした場合に戻ってくる割合は約4割。日本では、財布を落としても8割以上の確率で戻ってくる。

 

➢最近、米国の大型スーパー(ウォルマートやターゲット)では、盗難の多い一部の地域で、セルフレジを廃止したり、店舗を閉店したりしている。

 

➢米国に限らない。英国の犯罪学者が25カ国の小売業者93社を調査したところ、店舗の損失の最大23%がセルフレジのエラーか不正によるものだったとのこと。

 

➢これに対して、「物は盗まない」、「落し物は届ける」、「支払うべきものは支払う」という当たり前のことを当たり前にやっているのが日本

goodweatherx.hatenablog.com

こんな内容でした。

 

海外と比べて日本の方が断然良いところは沢山あると思います。

 

・夜、街を歩いても凶悪犯罪に巻き込まれることも少ない、高い治安

 

・国民皆保険制度によって、病気になっても比較的低い費用で医者に診てもらえる。

 

・年金制度によって、ある程度、老後の生活の一部がサポートされている。

 

・消費税率が欧米先進国と比べて低い。

 

などなど。

 

そして、「無賃乗車」、「万引き」が少なく、「忘れ物が戻りやすい」といったことも、日本の大きな長所の一つと言えそうです。

 

日本社会では、マスコミを始めとして、

「日本を批判し、至らない部分をあげつらう」、

「海外と日本を比較し、『だから日本はダメなんだ』と主張する」

といったことも、けっこう多く見られるように思えます。

 

もちろん、海外を参考に改善すべき点は多々あると思います。けれども、皆で日本の良さ、すばらしさ(→これは、事実なのですから!)を十分認識して、明るく前向きに行く方が、日本の社会や経済も、より元気が出て発展していくのではないでしょうか。

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村