おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

「いじめ問題」に画期的な進展!

今回は、「いじめ問題」について、画期的な進展があったことについてです。

 

今日(2023/2/7)、文部科学大臣が記者会見で、学校での悪質ないじめについて、「犯罪」なら、学校・教育委員会は、警察に相談、通報を徹底するよう求めると記者会見で発表するとともに、全国にそのような通知を発出したとのことです。

(2023/2/7:読売新聞)

 

これまで、学校現場では、深刻ないじめであっても生徒指導で対応することが多く、警察との連携をためらうことが多かったそうです。

 

いじめは、2021年度調査で分かっているだけで小中高併せて約61万5千件と過去最多になり、いじめを苦に自殺をするケースが後をたたない状況でもあるそう。

 

また、通報対象となる、犯罪にあたるとみられる事例についても、具体的に示されたようです。

 

〇「靴や体操服、教科書などを盗む」→ 窃盗

 

〇「制服をカッターで切り裂く」→ 器物損壊

 

「特定の人物を誹謗(ひぼう)中傷するため、ネット上で実名を挙げ、体の特徴を指摘し、気持ち悪い、不細工などと書き込む」→ 名誉毀損

 

など

 

中学生がいじめを受けて凍死した事件や、いじめを受けて自殺した事件など、世にも痛ましい出来事がなくならないのはなぜなのでしょうか?

 

そして、死亡につながるような事件は氷山の一角で、その陰には死にたいくらい苦しんでいるお子さんが、その何十倍では収まらない位いるのではないでしょうか。

 

このようないじめ問題について、文部科学大臣の発表は画期的なものだと思いました。

 

そもそも、死や大けが、そこまで行かなくても精神的に極めて深刻な状況に追い込まれる状況になるようないじめは、「いじめ」という生易しい言葉の枠に収まるものではないのではないでしょうか。

 

このような行為は、永岡文部科学大臣の発表のように、まさしく犯罪です。

 

大人がそのような行為を行った場合は、犯罪として検挙されるわけです。

 

そして、そのような行為は、子どもだからといって許されるものではありません。

 

けれども、「いじめ」というより「犯罪行為」とされるべきものは、学校では対処しきれない場合も多いのではないでしょうか。

 

学校が責任を認めたがらない場合もあるかもしれません。

大変な事態発生後の事後の調査委員会でも、「いじめとは断定できない」といった内容のものが数多く見られるありさまです。

 

「犯罪」に分類される行為については、警察のマターであり、学校は警察に相談、通報すべき。

 

その通りだと思います。

 

そして、このような文部科学大臣の発表は、「犯罪行為」に当たるいじめを受けているお子さんに、一つの光明となる可能性があります。

 

文部科学大臣が認めているのですから、「犯罪行為」に当たるいじめを受けているお子さんやご家庭が、ご自身で警察に通報するオプションがある訳です。

 

学校の先生に連絡しても何も変わらないなら、警察に通報する方法があるということになります。

 

そして、”警察への通報があり得る”ということになると、実際に通報しないまでも、「犯罪行為」に当たるいじめを行う側に対して、大きな抑止力になります。

 

今回の永岡文部科学大臣の英断をきっかけに、

 

【いじめの中でも、「犯罪行為」に当たるものは、警察通報があり得る】

 

ことが世の中に広く知られること、そして、それによって、ひどいいじめが撲滅されていくことを心より願っております。

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

東進スーパーエリートコースの選抜試験と有料化!

今回は、東進ハイスクール「東進スーパーエリートコース」の有料化についてです。

 

東進スーパーエリートコースとは、LIVE授業や東進の映像授業を軸とする数学の講座で、その他ワークショックなど独自の講座もあります。

 

東進のHPでは、スーパーエリートコースで得られるものとして、リーダーとしての志、数学の圧倒的な実力、ライバルであり一生の友の3つが標榜されています。

 

受講生の選抜試験は、新中学1年生となる小6の2月に行われ、約100名が選抜、その後、高校3年生まで在籍できる6年間のコースです。

 

___________

 

 

本日(2023/2/5)17:30~19:00に、新中1生を対象としたスパエリの選抜試験が実施されます。

 

昨年の例では、約100名を選抜するため、2回の試験が実施され、それぞれの回で50名程の合格者が出ました。

 

第1回は、2022年2月6日

第2回は、2022年2月20日

 

2月5日は、まだ中学入試の実施や発表があったりで、新中1の塾まで頭が回らない家庭も多いのでは、と思います。我が家も初回の選抜試験は気がつきませんでした。

今年も、第2回の選抜試験が行われると思われます。

 

関心のあるご家庭は、申込みの〆切りを逃さないよう、東進HPを継続的にチェックするのが良いかと思います。

 

去年、我が家が選抜試験を受けた記事は、こちら。

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

また、東進のHPにはスパエリの学費についても紹介されていました。

 

〇入学金:1万1千円 (通常:3万3千円)

 

〇スーパーエリートコース受講料: 年間7万7千円

(毎週、新宿で行う限定ライブ授業。通常1講座7万7千円の数学通期講座を受け放題。通常1講座7万7千円の高速基礎マスターなど。)

 

〇担任指導費・模試費用:無料

 

といった内容でした。

 

昨年度までは、入学金の1万1千円だけだったところ、年間7万7千円の費用に有料化されたようです。

 

それでも、毎週の限定のライブ授業などを考えると、費用的にはリーズナブルな感があります。

 

 

東進スーパーエリートコース1年間受講のまとめはこちら。

goodweatherx.hatenablog.com

 

5期生を迎える今回、初めての有料化が行われました。

 

とりあえずスパエリに合格したものの、一生懸命に取り組むこともないまま、進度についていけなくなると自然消滅、といったことをできるだけ避けるため、学費無料から転換をしたのかもしれません。

 

試験日には、試験だけではなく、スーパーエリートコースという講座の紹介もあります。

 

去年度は、試験当日のアンケートに、受講したいかどうかの意思を聞かれる設問もあったようです。

講座の紹介をよく聞いたうえで、自分のペースで数学をどんどん進められることや、難しいけれど本質的な数学を扱うLIVE授業に魅力を感じられるかどうかをお考えのうえ、判断されると良いかと思います。

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

中学受験本番に向けた塾の激励会は価値あり!

2/1から中学入試の本番を迎える受験生のご家庭も多いと思います。

ここまで来ると、お子さんの体調と精神の安定が大切な時期ですね。

 

そして、いよいよ各塾でも、お子さんの所属のクラスで激励会が開催される時期になってきました。

 

1年前のおばばの時には、コロナのために、オンラインでの激励会でした。

 

子どもが部屋で参加しましたが、子どもが親も一緒でも良い、とのことでしたので、少し離れて、各先生方の激励の言葉を聞いていました。

 

国算社理のそれぞれの先生が、個性に応じて、励ましの言葉をくれたのを思い出します。

 

そして、その言葉からは、本当に生徒を大切に思い、2/1からの入試での成功を心の底から願っていただいていることが、まぎれもなく伝わってきます。

 

改めて、子どもがこの塾のこのクラスにお世話になって良かったと思いました。

 

そして、その時の先生からの言葉の中には、今でも鮮明に記憶に残っているものもあります。

 

子どもにとっては、受験に向けて戦う元気をもらえた貴重な会となりましたし、おばばにとっても、忘れられない中学受験の思い出の一つとなりました。

 

今年は、オンラインではなく、リアル激励会になるのでしょうか。

 

そして、今年もやってくる受験直前の激励会と本番入試。

 

皆さんのところに少し早い春が来ることを、心から祈っております。

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

入試直前! 各塾からのアドバイス!

東京の中学入試。

既に、埼玉、千葉の入試本番に突入している中、2月1日から本命を迎えようとされているご家庭も多いと思います。

 

そこで、入試直前の時期に参考になる各塾からのアドバイスです。

 

シンプルなものになりますが、何らか役に立てば幸いです。

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

水溶液と「プレッツェル」の関係とは?

今回は、水溶液と「プレッツェル」の関係についてです。

水溶液とドイツ発祥の焼き菓子パン「プレッツェル」

 

この2つには、どのような関係があるのでしょうか?

 

これについては、以下の記事を参照ください。

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

入試直前時期の過ごし方について!

今回は、入試直前時期の過ごし方についてです。

朝日新聞に掲載された、中学受験、高校受験、大学受験についての塾関係者からのアドバイスです。

 

少しでも参考になれば幸いです。

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

入試前日の夕食メニューについて考えてみた!

首都圏入試の皮切りである埼玉の栄東の入試が1/10に始まりました。

受験生のおられるご家庭は、今後次々と本番入試を迎えることになる中、前日の夕食メニューを何にするかは、考えちゃいますよね。

 

おばばは、昨年は以下の記事のように考えて、実際の前日の夕食メニューも、これに沿った準備をしたのを思い出します。goodweatherx.hatenablog.com

 

それから、栄東については、よろしければ以下の記事も参照ください。

goodweatherx.hatenablog.com

 

 

今回は、ここまでです。

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村