おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【渋谷教育学園渋谷】学校説明会(私学のナカミを知る会・日能研)

日能研の「私学のナカミを知る会」 通常は、日能研の校舎で開催される学校説明会ですが、現在はコロナ対応でZoomで行われています。今回は、「渋谷教育学園渋谷中学校」の会に参加したので、書いてみたいと思います。 【渋谷教育学園渋谷中学校】 気になって…

公開模試と志望校選定グラフ【日能研】

先週末は、四谷大塚の全国統一小学生テスト、日能研の全国公開模試、SAPIXの組分けテストなど、大手塾のテストが多い週末でした。 【日能研のシステム】 日能研のテストは、《ⅮⅠ採点システム》というものを使っています。 テストを受け終わったら、その場で…

全国統一小学生テストの出題内容や感想(2020/6/28:5年生・四谷大塚・全統一)

今回は、四谷大塚の実施した全国統一小学生テスト(2020/6/28)の小学5年生分の出題内容と感想についてです。 偏差値-点数表はこちら ↓ goodweatherx.hatenablog.com 1.算数 (出題内容) ○計算問題 ○短文の文章題 (割り算の商と余り、四捨五入、六面体…

TOKYO片隅ライフ・公開模試の日~そして、鼻スク・あごスク・耳スク(マスクの色々)を見かけました。

今回の日能研の公開模試は、コロナ対応で、テストは校舎受験と自宅受験の選択制となっています。 我が家は、今日(6/27)に受験でした。 まだ、日曜受験の方がいらっしゃるので、内容は控えますが。 う~ん。国語。。 そして、明日は、四谷大塚の全国統一小…

各塾の夕食事情[日能研とお弁当会社(FCN)が提供する無添加弁当]

すっかり日常が戻ってきましたね。 学校から塾へと、忙しくなったピヨ太。 休校中、あんなに家で過ごしていたけど、元の感覚に戻るのはすぐですね。 「うわ~。遊ぶ時間がないよ~」と言いながら、バタバタと塾に出かけていきます。 【軽食の日とお弁当の日…

日能研の席順とは?(平常授業1週目)

分散型通塾の2週間の後、平常通塾の1週間が過ぎました。 ピヨ太のクラスは、少人数のクラスですが、全員来ているとのこと。 Zoom授業も選べますが、やはり教室での授業がいいですよね。 2人で一つの長机ですが、間に仕切りを入れてくれているそうです。 …

育成テストの出題範囲と出題意図(2020/6/20:5年生・日能研)

今回は、日能研の5年生の育成テスト(2020年6月20日実施分)の出題範囲と、出題意図についてです。 ピヨ太の1学年下以降のお子さんが、この時期にどのような範囲を押さえておくべきかを考える時の参考として、書いてみました。 出題意図は、おばばが「…

リトマス紙で、家庭で色々実験してみた!(中学受験・理科)

今回は、リトマス紙を使って、家庭で、色々な液体の性質(酸性、中性、アルカリ性)を確認する実験をやってみました。 まず、リトマス紙の実験をやるには、リトマス紙を用意する必要があります。 昔は、リトマス紙なんて、どこに売っているか分からなかった…

続・忙しい夏が来る!(記述力模試など)

今年は、コロナ休校・休講の影響で、タイトなスケジュールの夏になりそうです。 短縮された学校の夏休みと、夏休み前後の登校日の夕方に、夏期講習が配置されています。 昨日は、父の日だったので、両実家に電話しました。 東京アラートも解除されたというこ…

忙しい夏がくる! そして、次の週末は全統一!

今日の夕方、国内各所で、太陽の一部が月に隠れる「部分日食」があったようですね。 東京では、残念ながら曇り空で見えませんでした。 次回、日本で「日食」が見られるのは、2023年4月20日の「金環皆既日食」です。 その時には、ピヨ太は中学2年生。その…

気体は高温ほど溶けにくいが、固体は高温ほど溶けやすいのはなぜか?(溶解度)

今回は、溶解度についてです。 固体は、高温になるほど、水に溶けやすくなる(高温ほど溶解度が高い)傾向があります。 けれども、気体は、高温になるほど、水に溶けにくくなる(高温ほど溶解度が低い)傾向があります。 う~ん。逆ですね。。 なんでなんで…

中学受験生の子どもとの向き合い方!(「二月の勝者」の名場面などを参考に)

今回は、中学受験生の子どもとの向き合い方について、「二月の勝者」の名場面や「折々のことば」などを参考に書いてみます。 朝日新聞デジタルを読んでいたら、「折々のことば」で、こんな言葉が紹介されてました。 「親になるとは、許されることを学ぶこと…

2021年の中学受験は例年通りの日程で実施されるのか?

今回は、2021年の中学受験は例年通りの日程で実施されるのかについてです。 昨日(6/17)、大学入学共通テストの日程についての報道がありました。 ○今年度行う大学入学共通テストについて、文部科学省は17日、高校、大学などの各団体と協議し、予定通り来…

『今日のあーちゃん』昔を思い出すイラスト

受験の話とは関係ありませんが・・ 『今日のあーちゃん』という本を知っていますか? アメブロの公式トップブロガー【shirokuma】さんのブログ『しろくまスケッチ』のイラストが本になったものです。 今年の5月1日に、KADOKAWAから出版されました。 小さな…

水溶液の簡単な理科実験で、子どもが喜んだ!(家庭で5分で出来ます!)

今回は「水溶液の簡単実験」で、子どもが喜んだ! という記事です。 子どもが塾の理科で、水溶液の分野に入りました。 酸性、中性、アルカリ性とか、リトマス紙とか。 中には、名前を読んだだけでは、子どもには、なじみの少ない水溶液もでてきます。 酢酸水…

分散型授業2週目(充実のZoom授業)【日能研】

今日から、学校の開始、終了の時間が通常通りになりました。 先週までは、2チームに分かれて、午前か午後だけの登校だったので、もう本当に通常の生活に戻りつつあるんだなあと実感します。 一方、日能研は、6/18までが分散型通塾。 2チームに分かれて…

日本のコロナ対応についての独(ドイツ)の報道

今回は、日本のコロナ対応についての独(ドイツ)の報道を紹介します。 厚生労働省のデータによれば、コロナで亡くなられた方の国別比較では、6月14日時点で、米国を筆頭に、ブラジル、英国、そして、スペイン、イタリア、フランスあたりが続いているよう…

四谷大塚オンライン小学校・東進オンライン中学校(第1期生募集)無料招待

2ヶ月ほど前、全国での緊急事態宣言を受けて、四谷大塚の「全国統一オンライン講座」が、緊急で無料開講されました。 小学校・中学校の休校で、子ども達の学びが止まっている中で、オンライン講座の無料開講は、学習に不安な保護者やお子さんに寄り添う、素…

「本郷中学説明会」と「難関校レポート(5難関)」・雨の土曜日のZoom

土曜日の朝。 雨が降っています。 ピヨ太とおばばのZoomが、それぞれ1件ずつ入っていました。 9:00から「難関校研究講座」 10:00から「本郷中学校説明会(日能研・私学のナカミを知る会)」 朝、アラームで起きたら。 リビングでは、早起きのピヨ太…

【巣鴨中学】私学のナカミを知る会(日能研)

日能研では、例年、「私学のナカミを知る会」という会が開催されます。 日能研の校舎で開催され、私立中学校から先生方が参加され、直接お話を聞いたり、質問ができる貴重な機会です。 今年は、コロナ感染予防のため、Zoomで行われています。 「私学のナカミ…

来春(2021年)の中学受験の出題範囲から、小6の一部分野が除外されるのか?

今回は、「来春(2021年)の中学受験の出題範囲から、小6の一部分野が除外されるのか?」についてです。 まず、結論からです。 「一部除外される可能性があるけど、どうなるか分からない。」と思います。 情報としては役立つものではないのですが <m(_ _)m> それでは</m(_>…

分散型授業1週目(リトマス紙の色の覚え方)

日能研では、ここ2週間の間、校舎での対面授業とZoom授業とを1週間ずつ交替する、分散型授業が行われています。 今日で、1週目が終わったところです。 それぞれ良さがあるけど、やはり学習内容が身につきやすいのは、教室での対面授業でしょうか。久しぶり…

育成テストの出題範囲と出題意図(2020/6/6:日能研)

今回は、日能研の5年生の育成テスト(2020年5月23日実施分)の出題範囲と、出題意図についてです。 ピヨ太の1学年下以降のお子さんが、この時期にどのような範囲を押さえておくべきかを考える時の参考として、書いてみました。 出題意図は、おばばが「…

来年の中学入試に「はやぶさ2」は出題されるか?

今回は、「来年の中学入試の理科に、「はやぶさ2」は出題されるか?」についてです。 「はやぶさ2」は、日本が打ち上げた宇宙探査機です。 2014年12月に打ち上げられて、2019年2月に小惑星「りゅうぐう」に着陸。地面に弾丸を打ち込み、舞い上…

Zoom生活の終わりに、或いは始まりに。

学校と塾が再開し、Zoom生活が終わりを迎えようとしていますね。 今回のコロナ自粛をきっかけに、初めてZoomを使ったという方も多かったのではないかと思います。 コロナ休校・休講の期間、Zoomは大活躍でした。 日能研の本科の授業、オプション講座の授業、…

「偏差値-点数表」・出題項目・出題意図(5年全国公開模試(2020/5/30)【日能研】

今回は、日能研5年生の全国公開模試(2020/5/30)の「偏差値-点数表」、出題項目、出題意図についてです。 以前の、出題項目・出題意図の記事に、「偏差値-点数表」を追加した記事です。 ピヨ太の1学年下以降のお子さんが、この時期にどのような範囲を押さ…

Zoomで5難関(難関校研究講座)!【日能研】 

今日は、「5難関」の初日でした。 「5難関(5年生難関校研究講座)」とは、日能研本部系のオプション講座です。 5年生が対象の講座で、授業では難関校の入試問題に取り組みます。 関東圏数カ所の校舎で実施され、近隣の校舎から受講者が集まって、一緒に…

塾再開・育成テスト(校舎受験)の感想【日能研】

昨日(6/5)から、日能研(首都圏)の校舎での授業が再開しました。 その数日前には、校舎の教室で「子ども会」がありました。 日能研本部系は、学期の始まりや終わりに「子ども会」があります。 今年2月に通い始めた時は、月間スケジュールで「子ども会…

筑駒・合格体験記(学習法・勉強法、メンタルで参考となるポイントまとめ)[2021年版]

今回は、各塾のHPに掲載された筑駒(筑波大附属駒場中学校)の合格体験記(2021年受験分、2020年受験分)を読んでみて、書いてあった内容のうち、メンタルや学習法・勉強法で参考となりそうなポイントをまとめてみました。 (四谷大塚、サピックス…

開成・合格体験記(学習法・勉強法、メンタルで参考となるポイントまとめ)[2021年版]

今回は、各塾のHPに掲載された開成中学校の合格体験記(2020年受験分、2021年受験分)を読んでみて、書いてあった内容のうち、メンタルや学習法・勉強法で参考となりそうなポイントをまとめてみました。 (四谷大塚、サピックス、日能研、早稲田ア…