おばばのブログ

2022年中高一貫校へ進学。大学受験(2028年)。東進スーパーエリートコース受講中

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

1学期の終わりに

今日で、1学期が終了しました。 新学年になってからは、コロナで2カ月の休校があり、分散登校の期間を入れても、2ヶ月間の通学でした。 なかなか梅雨☔明けしませんが、7月末までの通学だったので、あまり暑くならずに良かったかもしれないですね。 「体…

算数の難しい問題で実力を発揮できる方法!

今回は、算数の難しい問題を解くにあたって、実力を発揮できる方法についてです。 この方法は、数学者でもあり、また、エッセイストとしても有名な藤原正彦さんが、教鞭をとっていたお茶の水女子大学の最終講義で紹介されたものです。 ちなみに、藤原正彦さ…

日能研5年生後期の学習と、夏期講習のお休みの日々

ぽっと空いた、夏期講習のお休みの1週間。 学校もあるし、そんなに色々はできないけれど。 とりあえず、予防接種を1つ打ってきました! 日本脳炎の第2期です。 9歳~12歳の間に接種ということで、4、5年生のうちに行かないと、ですね。 11歳~13…

日能研のコロナ対応、そして、ほっと一息・夏期講習のお休み期間

この1週間は、夏期講習がありません。 学校の授業だけです。 「夏期講習へ行った4連休より、学校は楽だなあ。」と、ピヨ太。 緊張感を持って乗り切った4連休でしたが、帰ってから復習や宿題に追われて、大変だったようです。 この先の予定を見てみると、…

「算数の美しさ」を受験に生かす方法!

今回は、算数の美しさを受験算数に生かす方法です。 これについて、分かりやすく書いてある記事がありました。 朝日新聞のアエラキッズ(2019年夏号)に掲載された、第2回「受験算数レボリューション!」の記事です。 この記事は、算数教育家・中学受験専門…

小学生新聞を始めて、4ヶ月。

コロナ休校中に、小学生新聞を始めました。 中学受験をするご家庭では、「ニュース等の知識も自然と増える!」という期待もあり、小学生新聞を取っているご家庭も多いのではないでしょうか。 ■ 全国紙は、3つ! ★朝日小学生新聞 ★毎日小学生新聞 ★読売KODOM…

夏期講習の理科のスピードが速い理由・宿題の進め方【日能研】

昨日は順調だった、夏期講習の復習と宿題。 今日は、なかなか復習が終わらず、1時間想定だった「2科目の復習と理科の作業ノート」の時間が、1時間半位でした。 夏期講習のテキストを見て気がついたのですが、「理科」の内容が、充実しているのです。 そこ…

夏期講習の宿題【計画・実行】

昨日のことです。 夏期講習・初日。 「楽しかった。」と帰ってきたピヨ太。 宿題を聞くと、「作業ノートだけ」という答え。 「宿題は30分~1時間で出来るかな。」と思って、夕飯まで自由時間にすることに。 夕飯・お風呂の後、取りかかろうとするピヨ太。…

【日能研】夏期講習初日を終えて

今日は、夏期講習初日でした。 夏期講習のテキストが配られ、今日からさっそく使い始めました。 1冊に、4科目が全て入っている、夏期講習専用のテキストです。 ずっしりと重いですが、普段もっと重いランドセルを背負っているピヨ太は、「これぐらい平気!…

【日能研】本部系と関東系の文化の違いとは?

首都圏の日能研は、「本部系」「関東系」の2つの会社に分かれています。 4年生の時は、関東系の校舎で「難関校特訓講座」に通ったり、公開模試を受けたりしていました。 5年生になり、本部系の校舎で通常授業に通い始め、また本部系旗艦校舎で「難関校研究…

自信を持って正解する国語読解法(7/18の日能研育成テストを例に)

今回は、自信をもって正解する国語の読解法についてです。 国語の読解問題に関しては、子どもは、自信をもって答えを選んでいるんじゃなくて、「これなんじゃないかな。」といった感じで選んでいる場合も多いようです。 そんな状況だと、「当たるも八卦、当…

育成テストの出題範囲と出題意図(2020/7/18:5年生・日能研)

今回は、日能研の5年生の育成テスト(2020年7月18日実施分)の出題範囲と、出題意図についてです。 1学年下以降のお子さんが、この時期にどのような範囲を押さえておくべきかを考える時の参考として、書いてみました。 出題意図は、おばばが「こうじゃ…

「マスク」とトランプ大統領の関係とは?

今回は、「マスク」とトランプ大統領との関係についてです。 2020年11月3日、アメリカ大統領選挙が行われます。 候補者は、共和党現職のトランプ氏と民主党のバイデン氏。 7月1日付のBloombergでは、トランプ氏の支持率が44%で、バイデン氏の5…

三浦さんを偲んで・ノーベル文学賞作家のドラマより

「わたしを離さないで」 この小説に、何らかの形で触れたことのある方は多いのではないでしょうか。 イギリスで映画化、日本では舞台化、ドラマ化もされています。 作者のカズオ・イシグロさんは、2017年にノーベル文学賞を受賞され、日本のメディアでも多く…

美味しくて安い海苔を買える東京の老舗とは?

今回は、美味しくて安い海苔を買える東京の老舗についてです。 その老舗の店とは、東京の日本橋人形町にある、 【日本橋海苔店 宮永産業】 (東京メトロの人形町や水天宮前から徒歩すぐ)です。 この店は、戦後間もなくの昭和22年に日本橋で創業。 以来、…

5難関(5年生の難関校研究講座)の内容紹介(前期のまとめ)【日能研】

今日、5年生前期の最後の「5難関」の授業がありました。 1、2週間前のことです。 後期の「5難関」の案内を、通っている校舎からもらって帰ってきました。 ピヨ太:「『席が限られているから、行きたい場合は早く申込み下さい』だって。」 おばば:「ど…

睡眠時間と家庭学習

「自由時間がない!」と、ピヨ太は言います。 「ちょっと、勉強時間、少なくない?」と、夜こっそりおじじが聞きます。 新5年生で、塾に通い始めました。 両立が難しいと思われたので、コロナ休講中、習い事をやめました。 それでも、コロナ休校が開けた今…

4大塾の比較【日能研・SAPIX・早稲アカ・四谷大塚】(5年生の授業時間)

今日は【5年生・前期】の最後の授業です。 土曜日に、2週間分の復習テストの「育成テスト」を受けて、前期課程が修了します。 日能研本部系へ通塾を始めて、半年。 先生やクラスメートに恵まれ、楽しく過ごせています。 【日能研5年生後期について】 保護…

コロナによる中学入試への影響

今回は、コロナによる中学入試への影響についてです。 ネットを見ていて、その関係の記事がありました。 その記事(2020/7/10:朝日新聞EduA)によると。 ●リーマンショックの時には、首都圏では、数年かけて首都圏の受験者数が約2割減った。今回のコロナで…

5難関の週末:難関校研究レポート展覧会

今週末の土日の午前中は、2日連続で「5難関」が入っていました。 5難関(5年生難関校研究講座<オプション講座>)は、通常は、月2回。 ところが、今年度は、コロナ休講期間中の授業分が後ろ倒しになったため、7月に4回の日程が組まれています。 受験に…

おじじに身バレ!

昨日の夜のことです。 「ブログを書いてたりしてない?」 とおじじに聞かれました! ひっそりと趣味で書いているブログが、身近な人に「このブログは○○さんが書いているのでは?」と知られてしまうことを、『身バレ』というのだそうです。 人気ブログの方々…

国内旅行が実質半額!GoToキャンペーン開始!大変なことに気づいた!

今回は、国内旅行が実質半額になるGoToキャンペーンについてです。 政府(観光庁)が、国内の旅行を強力に後押しする目的で、旅行代金が実質半額になるGoToキャンペーンを7/22から開始するとの報道がありました。 内容について紹介します。 (7/10トラベルホ…

5年前期の成績と学習を振り返り

日能研本部系に入塾して半年が経ちました。 前期のテストは、残すところ、育成テストが1つとなりました。 ここで一度、今ままでの学習を振り返ってみたいと思います。 【テスト】 ★参加したテスト ・4科目 4年生、5年生前期と「日能研の全国公開模試」と…

じいじとばあばとソーシャルディスタンス

日曜日、「5難関」の校舎授業の後。 ピヨ太を迎えに行ったおばばは、校舎を出るとおじじの車に乗り込みました。 向かった先は、ホテルのレストラン。 しばらくして、じいじとばあば(義父母)が到着。 やはり車で来たとのこと。 数カ月ぶりの笑顔です。 そ…

育成テストの出題範囲と出題意図(2020/7/4:5年生・日能研)

今回は、日能研の5年生の育成テスト(2020年7月4日実施分)の出題範囲と、出題意図についてです。 ピヨ太の1学年下以降のお子さんが、この時期にどのような範囲を押さえておくべきかを考える時の参考として、書いてみました。 出題意図は、おばばが「こ…

塾の面談と二月の勝者

【二月の勝者】 「二月の勝者」が日本テレビでドラマ化されるんですね。7月の放送開始予定がコロナの影響で遅れていますが、楽しみです。黒木先生を演じるのは、柳楽優弥さん。 柳楽優弥さんは、14歳の時に主演した映画「誰も知らない」で、カンヌ国際映…

【偏差値-点数表】全統一・5年生・2020/6/28(四谷大塚・全国統一小学生テスト)

今回は、四谷大塚の実施した全国統一小学生テスト(2020/6/28)の小学5年生の「偏差値-点数表」、出題内容についてです。 (2019/11/3) 4年生の分は、こちら ↓ goodweatherx.hatenablog.com 「偏差値-点数表」は、目標の偏差値に届くには、どの位の点数を…

5難関(難関校研究講座)の校舎授業【日能研】

日曜日の朝は曇り空でした。 久しぶりの電車に乗って、ピヨ太と5難関の校舎へ。 第2回まではZoomで行われた難関校研究講座が、今日はいよいよ校舎で開催です。 初めて行く旗艦校舎。さすがに大きくて、教室数も多そう。各校舎から集まったお子さんたちも、…

栄光学園の中間体操と難関校研究レポート

今日は、日能研の育成テストがありました。 少々疲れ気味のピヨ太。 帰ってきてからは、のんびりと遊んで過ごし、夕飯後は、クイズ番組「99人の壁」を見始めました。可愛らしい出場者たちに声援を送っていたピヨ太でしたが・・。 「あ! 難関校レポート終…

全国統一小学生テスト:1年前の4年の全統との比較(5年生:2020/6/28)

今回は、2020/6/28に行われた全国統一小学生テスト(5年生)の結果について、一言書いてみます。 【追記】 7/6に子どもの成績表を頂いたので、それを基に、今回の全国統一小学生テスト5年生の分の、偏差値ー点数表を作成しました。 以下の記事です。↓ go…